いつも能天気(その4)
「うーむ、『後宮の佳麗三千人』……」
「な、何それ」
「いや、『三千の渾身、一瞬に飛ぶ』、これどうかな」
「いいかげんにしなさい」
語調は静かだが、フォルスの眼は笑っていない。
「そうか、これ、おもしろくないか」
「…………」
「聞いてる方が青ざめるだろうか、やっぱり」
「わかってるなら、口に出すのはやめなさい」
「何や、恐いなあ、そんなケンケン言わんでも…」
「誰のせいでこうなったんですか」
「いや、そら私が悪いんやけど…」
「少しは事態の深刻さ重大さというものを」
「いや、わかってますよ、はいはい、反省してます、反省。ものすご〜〜く大変なことです。何がシャレにならんといって、これほどシャレにならんことは、世の中そうそうございません。今まで生きてきた中で、いちばんえぐいです」
「そうです。とても大変なことなんです。まずは、予備マシンを出しなさい、予備マシンを。こらっ、何を踊ってるんだっ!」
「♪か〜いしゃ、つぶれて、しもたがなっ、あそーれ、か〜いしゃ、つぶれて、しもたがなっ」
我ながら、つくづく最低な女である。
私は、全く同じ仕様の書院シリーズをもう一台持っている。メイン・マシンとちがって、タバコの煙を受けつつハードパンチを喰らい続ける機会がケタ違いに少なかったので、少しは期待できそうだったのだが、ところどっこい、予備マシンのほうも、やはり、二機搭載のディスクドライブが両方とも壊れていた。旧型で、しかもいやというほど使い古されたワープロ専用機にとって、2年ものブランクは致命傷になるのだろうか。
「うーむ、やはり、あまりにも豪快すぎる不幸が現出するか…」と私。
「言っておくけど、とても三千枚どころじゃないね」とフォルス。
「いや、手間はどうあれ、論理的には復元可能なものがかなりあるから、それ抜いて、『後宮の佳麗三千枚』」
「その『自己申告三千枚』のほとんどが、未完成稿や入手困難な古い資料だと思うけど」
「まあ、そりゃかなわんわな。いやあ、ことと次第によっては、文化的損失かもしれませんわな。わははは」
「どきなさい」
「へ?」
「ちょっとそこどいて。ネットでコンバーター用ソフトを探す。古いワープロや何かのフロッピーを、パソコンで読み出すソフト。ちと高いかもしれんが、それを買う。明日行くか」
フォルスが出してきたコンバーター用ソフトには、いろいろなバージョンがあったが、今のところ、一番安価なパーソナルで事足りそうだった。15000円プラス消費税。フロッピーディスクが生きているのか死んでいるのかわからないし、万が一全員死亡だった場合、その金額はドブに捨てることになるが、場合が場合だけに、この程度はいたしかたないだろう。
フォルスはさらにネット調査を続け、まもなくパワー書院というソフトの宣伝サイトを発見した。これは、ワープロソフトの一種で、パソコンに搭載しておけば、ワープロ専用機との互換性をもつという。つまり、パソコンにダウンロードすれば、フロッピーの中のデータをパソコン上で読み出してくれ、そのままテキストファイルに変換したり保存できたりするスグレモノだった。ありがたいことに、30日間限定の無料お試しバージョンがダウンロードできるという。
それを発見したフォルスは、もはや、バクチに凝ったあげくに身代をフッ飛ばした家父長オヤジのような私を、全く当てにしていなかった。
自ら特殊工作隊長となった彼は、日ごろから口数の少ない男である。黙って自分の部屋に帰ってゆき、メインマシンでダウンロードをはじめる。しかしときは金曜日の深夜、テレホタイムを狙ったインターネット・ユーザーが、エロサイトからの大量ダウンロードや割れ物の仕込みに怒濤のごとくはせ参じる時間帯だった。
何度も何度も途中で切断されるのを、飽かずにくりかえしアクセスする特殊工作隊長の姿は、知らない人が見れば、超巨大エロ画像のダウンロードに血道を上げるそこいらのオッさんと全く区別がつかないのであるが、行為の内容は比較にならないほど崇高である。やはり人間は、精神性というものを忘れてはならないのだ。しかし、明け方を過ぎてもダウンロードは完了せず、フォルスは仕掛けたパソコンのモニターだけを切って、その同じ部屋で眠りについた。
翌日起きるなり、特殊工作隊長は作業にとりかかった。コーヒー片手に机の前に座ると、初見のワープロソフトを一瞥しただけで、たちどころに読み出し画面にたどりつく。私が差し出したフロッピーディスクをディスクドライブに挿入すると、ジー、ジー、と音がして、ぱらぱらっと文書のタイトルが一覧表になった。
「お、読める読める」とフォルス。
「おお、生きていたか」と私。
肩越しにのぞいてみると、章立ての順番がバラついているものの、すべてのチャプターが表示されていることがわかった。その作業をくりかえし、たちどころに三枚のフロッピーディスクが救われた。私は、めぼしいものを取りだしては、次々に渡してゆく。
「これは生きてるか」
「大丈夫ですね」
フォルスは、鮮やかな手つきで、表示されたものをチャプターごとに次々に変換して、文面そのものを画面に出してゆく。救出にあたって、ファイルごとの優先順位、また、同じファイルの中にも、いるものといらないものが混じっているので、その優先順位を決めるために、私は後ろからあれこれ口を出した。
「うーむ、こんな文章、いつ書いたのかねぇ」
私は、画面に呼び出された内容に、まったく覚えがない。有能きわまる特殊工作隊長は、呆れ顔で黙っている。
「しかしこの文体は、どっからどう見ても私のだよなぁ」
「そうとしか申せませんな」
「うん、それじゃこれも残そう。何でこんなものを書いたのか覚えてないが、悪くなさそうだ。文化遺産保護のためにがんばってくれたまえ」
「あの……あなたも少しは事態の重大さというものを……」
「いや、本気で認識したら、自分のバカさ加減と、ことの重大さに耐えられんだろう。人間あまりにゴージャスに突き抜けて不幸だと、笑うしかないのよ」
その間にも、フロッピーディスクは次々と救われてゆく。たまに機械が手間取ることがあるが、特殊工作隊長の手さばきには、一瞬の迷いもない。単純作業なのだから、高度なテクニックは必要ないが、何せ扱う量が膨大そのもの、おまけに特殊なフォーマットで細かく章割されたデータを、ひとつひとつ、それこそ機械以上の正確さでとりまとめてゆく。長時間にわたっての注意力と集中力、飽くなき根気を要求される苛酷な作業であった。
私はときおりリビングや自分の部屋にもどり、家事や自分の用事をしてから、何かを思い付くと、特殊工作が行われている部屋に行く。ベッドの上にフロッピーが山積みになっていて、トランプのカードを広げるように、私はそれを繰りはじめた。
「あのー、これさあ、このフロッピーなんだけど」
「おわわっ、何だ、ああ、さわらないでさわらないでっ。ちゃんと順番通りに重ねてあるんだから、それをいじってはいけません」
「さいですか…」
「もう、あんたがやることはすごく心臓に悪い。無能な司令官は部屋にこもっていなさい。何か思い出したら、決して手を動かそうとせず、口で言いなさい口で」
「へえ」
私はとうとう更迭されてしまった。フロッピー全体からみても、生存率はかなり高そうだと判明したのである。
フォルスは確固としてこう言った。
「こうなったら、全員救出を狙う。指示は必要ない」
|