梁塵秘抄口伝集巻第十二(その六)

[その七へ]

[前ページへ]

[巻第十二のIndex.へ]


(原文)
・三□
・中大曲 ・中小曲 ・中吠 ・大曲ハ殊ニ息強ク唱、元末声ニ入息ハ勾ノ上發ニ當拍子ヲ唱歌ノ息小息残ス(以下、読み下し文。=大曲はことに息強く唱え、元末の声に入る息は勾の上から発するに當拍子を唱ふ歌の息は小し息を残す)
・中絃操 音楽□拍子ノ只拍子 ・催馬楽拍子モ歌ノ振ニ中絃ニ合唱然其振順テ(以下、読み下し文。=催馬楽拍子も、歌のふりに中絃に合わせて唱ふ、然るにそのふりにしたがって)
・安名尊ヲ先作・□云・初字ヨリ二拍子歩テ(この間、五文字判読不能)・歌ノ□一拍子陽ニ當テトヲ陰ノ拍子當ル、是巡テ次江唱・調子巡六調子・廻ス六・□・一元生笛割

(これ以降、古楽譜入りの解説が続くが、判読・表示がきわめて困難につき省略)

(用語解説)
*この記述から古楽譜・解説までは、墨書きのまま本に掲載してある。手書きの写本をそのまま印刷したものだろう。この部分は、後代書き加えられたものと判断されているのだろうか。

(襲の色目)
葵襲ね。夏の意匠。



[その七へ]

[前ページへ]

[巻第十二のIndex.へ]

[今様ラプソディIndex.へ]

[紅玉薔薇屋敷トップへ戻る]